BWLがやってきた!

「BWL」
今現在自分が気に留めているシルバ−&レザ−ブランドは幾つかあるのだが,その中でも近年「ついつい目がいってしまうブランド」と言えば、ここだったように思う。
特に今年に入って「ロングウォレット」が気になり出してからは,その思いは「顕著」になったようだ。
当初は「カ−ビング」に惹かれ「FUNNY( ファニ−) 」「大和工房」「タカ・ファインレザ−」といったジャパニ−ズブランドに食指が動きかけていたのだが,結局そこに手を出す事はなかった。
最後の最後に,何が僕の「判断基準」になったのか。
それは,やはり・・・

「誰も持っていそうもない逸品」

これに尽きたように思う。
実は,僕の初「ロングウォレット」になる「逸品」は、ギリギリまで、今手元にある「BWL」ではなかった。
それがどこのブランドで,どのような物だったかについては、敢えてここで触れる事は控えさせていただくが,迷いに迷った挙げ句「ファ−ストインプレッション」を大事に、信じた方が良いという結論に達したのだ。
そうした方が絶対にいいと言う「心の声」を聞いたというか。
自分の「閃き」や「嗅覚」は大事にするべきだというか。
もう一つ自分でも驚いている事は,あれ程嫌っていた「爬虫類系」であるという事だ。
特に「色味」が鮮やかな物については続いているようだ。
シンプルなレザ−だと,色が綺麗に出過ぎて、物足りないというか。
自分はそのように最近は感じていたようなのだ。
何はともあれ。
僕はこれからの「人生」を,新しく「相棒」として加わった「こいつ」と歩いて行く。

BWL(ビルウォ−ルレザ−)BLUE/GREENアナコンダ

BLUE&GREENの色合いが絶妙で,スナップボタンのシルバ−ワ−クと相まって「無骨」な印象ながら「洗練」さも醸し出している。
縁取りも「BLUE&GREEN」で施されているので,インパクトは絶大で、アナコンダの肌触りも何とも言えない。
これを持とうと思うには、相当な「エレルギ−&勇気」が必要だろうと思われた。
だから。
だからこそ「持とう!」と決めたのかもしれない。
己が,声優として「30周年」を迎えたシ−ズンだからこそ,尚更パワ−を出して行かなければ行けないシ−ズンだからこそ、内なる「魂」を更に滾らせる為にも「必要」だと思ったのかもしれない。
こいつを取り出すと,自然に笑みが浮かんでくるのだ。

「ようこそ!俺の人生へ!!」

何事にも「真っ直ぐ」に対して行こうと,改めて心に誓ったシ−ズンが幕を開けた。
顎を引いて,堂々と前を向いて、いつもスマイルを忘れず。

新しいパ−トナ−との出会いは,いつも「新鮮」で「驚き」に満ち溢れている!
新しいパ−トナ−を手にした僕の瞳には「BWL」の故郷(ふるさと)「マリブの海」が写り込んでいた。

見た事のない筈の「ブル−&グリ−ン」が,鮮やかに写り込んでいた・・・



2012/4/29(日)01:25 「自宅」にて


back Copyright 1999-2012 Sigeru Nakahara. All rights reserved.